【徹底レビュー】デイトラライティングコースが最強におすすめな6つの理由

【当ページにはPRリンクが含まれています】

まず、本文に入る前に。
この記事は、私がデイトラライティングコースの基礎知識編の課題、
「商品レビュー記事」で書いたものです。

2回のフィードバックを受けて完成させた文章でございまする。

これを読んで「レベル低っ!」って思う方もいらっしゃるかもですが、
ありのままをさらけ出す意味も込めて、公開します。
(公開したことを後悔するかもですが←)

もし、デイトラライティングコースの受講で悩んでいる方の参考になれば幸いです。
(クッソ長いけど、全力で書きました)

それではどうぞ!


「ライターという職業に興味がある。でも、どうやって勉強して良いかわからない…」

「ライティングの本を買って独学で勉強しているけど、やり方が合っているかわからない」


「書いている文章をプロに添削してほしい」


「モチベーションが続かなくて困っている」


このようなお悩みはありませんか?

結論、「デイトラライティングコース」を受講することでこれらの悩みを解決することができます。

冒頭に書いた悩みは、去年の秋頃の私の悩みでもありました。
そんな私が、デイトラライティングコースを受講したことで、
今ではライターとして実際に案件を受注することができています。

本記事では、実際にデイトラライティングコースを受講した私が、
おすすめの理由6つを解説します。

また、デメリットも包み隠さずご紹介します。
同じように悩んでいる方の参考になれば幸いです。

デイトラライティングコースの申し込みは → こちら

目次

そもそも「デイトラ」って?

「デイトラ」はWebスキル特化型オンラインスクールです。

受講生が14,000人を突破しており、
受講後に副業やフリーランスで活躍されている実績が多数あります。
(デイトラ公式サイトは→ こちら

ライティングコース以外にもWeb制作やWebデザインなど、
Web系に特化したコースが開講されています。

「他にもスクールなんてたくさんあるし」
「初めて聞いた。なんか怪しそう」

そんな声が聞こえてきそうです。
めちゃくちゃわかります。
だってまさにこの意見、デイトラを受講する前の私の心の声ですから(笑)

もしいきなり受講するのを躊躇う場合は、デイトラが開催しているウェビナーをご覧ください。

実際の運営の方や講師の方、受講生の方のリアルな声を聞くことができます。
(デイトラウェビナーアーカイブは→ こちら

それでは実際に受講した私が感じたデイトラライティングコースがおすすめの6つの理由をお伝えしたいと思います。

「デイトラライティングコース」がおすすめの6つの理由

他にも多くのスクールやライティングの勉強方法がある中で、
「デイトラライティングコース」がおすすめの理由は以下の6つです。

①講座で目指す目的が「ビジネス視点でお客様の利益に貢献できること」と明確

②SEO記事やLPのセールスライティング、取材記事と実践的で幅広い講座内容

③現役で活躍するプロが学習のサポート!「わかる」ではなく「できる」を目指す

④閲覧無制限&アップデートされるカリキュラムと充実&長期間のサポート

⑤同じ目標に向かい、一緒に学ぶ仲間と繋がることができる

⑥スキルのかけ合わせをすることで、唯一無二のクリエイターを目指すことができる

受講したからこそわかることも含め、詳しくご紹介します。

①講座で目指す目的が「ビジネス視点でお客様の利益に貢献できること」と明確

何のためにライティングコースを勉強するのか。
デイトラライティングコースでは、その目的が明確に提示されています。

ずばり、「ビジネス視点でお客様の利益に貢献できる存在になること」です。

ただ「いい感じの文章」を書いているだけでは、仕事が殺到するライターにはなれません。
勉強を進めていく中や文章を書く中で行き詰った時に、
この目的に立ち返ることで、自分が目指すべき道筋を見失わずに前進することが可能です。

②SEO記事やLPのセールスライティング、取材記事と実践的で幅広い講座内容

Webライターの仕事は、Webメディアの記事を書くだけではありません。

デイトラライティングコースでは、様々なジャンルの「文章を書くプロ」を目指すことができるよう、上記のような多面的なWebライターを目指せる講座内容となっています。

他のスクール講座では、SEOライティングのみ、取材記事のみという場合が多いです。

しかし、デイトラライティングコースでは、幅広い講座内容となっており、総合的なライティングスキルを身に付けることができます。

多面的なWebライターになることで、他のWebライターとの差別化にも繋げることが可能です。

差別化することで、Webライターとしてより仕事を請けやすくなります。

③現役で活躍するプロが学習のサポート!「わかる」ではなく「できる」を目指す

デイトラでは、現役で活躍しているプロの方々が講師を担当します。

勉強を進めていく中で、提出課題がありますが、
それらのフィードバックも現役のプロがしてくださいます。

プロの目でチェック&フィードバックをもらうことで、
無駄な時間を費やすことなく、効率的にスキルを身につけていくことが可能です。

気になるデイトラライティングコースの講師は佐々木ゴウさんです。

株式会社ライター組合(1,000人規模のプロライターが集まる集団)の代表で、
ご自身もライターとしてバリバリ活躍されています。

ちなみに「切れ痔」だそうです。

ちなみにゴウさんの講座はただつらつらと話すだけではなく、要所要所で自虐ネタやツッコミがぶっこまれます。

とにかくその自虐ネタのタイミングが秀逸&面白く、動画学習で眠くならなかったことがない私が、毎回声を出して笑うほどの楽しい講義内容になっています。

④閲覧無制限&アップデートされるカリキュラムと充実&長期間のサポート

デイトラはオンラインスクールなので、Web上で勉強を進めていきます。(通学は無し)

ライティングコースは、佐々木ゴウ先生の解説動画を見ながら、
課題を提出し、添削(フィードバック)を受けます。

ちなみに公開されているカリキュラム(動画含む)は、
一度購入すると期間の制限なく閲覧が可能です。

さらに、講義内容はどんどんアップデートされていきます。

また、メンターへの質問や課題の添削が可能なサポート期間は1年間です。
3~4ヵ月のサポート期間が平均的なスクールが多い中で、
デイトラのサポート期間は1年と長いので、自分のペースで課題を提出することができます。

「え?永久サポートじゃないの?」と思ったそこのあなた。

人間は期限を決めないといつまでもダラダラしちゃう生き物です。(もれなく私も)
必ずこの日までに課題をやりきって次への一歩を踏み出す!
とリミットを決めた方が、目標の達成率も高まると言われています。

じっくり余裕を持ちながらも期限を決めて頑張る。
デイトラライティングコースではそんな勉強が可能です。

⑤同じ目標に向かい、一緒に学ぶ仲間と繋がれる

デイトラを始めると「Slack(スラック)」というチャットツールでメンターとやりとりをします。

そのSlackには、自分以外の受講生も参加しているので、
日報や課題提出、雑談などのチャット部屋を通して交流することが可能です。

また、デイトラでは、TwitterなどのSNSで
日々の勉強記録や活動内容を発信することが推奨されています。

そうすることで、同じ志をもった仲間と交流することができ、
励まし合いながら成長していくことができます。

独学となると、どうしても行き詰ったり、心が折れそうになりますが、
同じ課題を頑張る仲間の姿を見ることで、「私も頑張ろう!」と奮起することができます。

⑥スキルのかけ合わせをすることで、唯一無二のクリエイターを目指すことができる

今回おすすめしているのは「ライティングコース」ですが、
デイトラには、下記のように様々なWebスキルのコースがあります。

例えば、「ライティングコース」を学んでWebライターとして活動し、
ホームページ制作や、ランディングページに携わる案件を獲得した時、
Web制作やWebデザインの知識があると、
ライティング以外の仕事の受注にもつなげることができます。

担当するサイトに動画がある場合、動画編集スキルがあれば、
動画部分の仕事を受注することも可能になるかもしれません。

これは、デイトラがWebスキルに特化しているスクールだからこそ可能なかけあわせです。

デイトラライティングコースを受講して感じたデメリット3つ

もし疑い深い私がここまでの内容を読んだら、心の中できっとこう呟いています。

「いいことばかり言われると逆に怪しい。」
「デメリットを教えてよ。」


と。

きちんとデメリットも話します。
私が実際にデイトラライティングコースを受講して感じたデメリットは以下の3つです。

①決して安くない受講料に腰が引ける

②学校のような強制力がない

③質問をする時にめちゃくちゃ頭を使う

ひとつずつ解説していきます。

①決して安くない受講料に腰が引ける

デイトラライティングコースの受講料は99,800円です。
決して安くありません。

しかし、有名な講師に教えてもらえて、10回の添削と教材の無期限閲覧&アップデート、
1年間という長期間のサポートが付いてこの価格です。
10回の添削というのは、他にはないサポートです。
ライティング力は、他者から添削してもらうことで向上すると言われています。

ライターになって、収入を得ることが出来るようになれば、
あっという間に回収できてしまう金額でもあります。

ちなみに私はライター3ヶ月目で合計60,000円程稼ぐことができました。
(毎月実績を公開しています)

講座を受けながら、案件にも挑戦していくので、数ヶ月で回収可能です^ ^

独学で遠回りをして稼ぐことを先延ばしにするよりも、
先行投資と思って挑戦してみてはいかがでしょうか?

デイトラライティングコースの申し込みは → こちら

②学校のような強制力がない

デイトラライティングコースはオンライン学習という点で、
ついつい講座を買ったことで満足したり、
サボっても誰からも怒られないというデメリットがあります。

しかし、動画のスピードについていけない時に、
スピードを落としたり動画を途中で止めたり、何度も見返したりしながら、
自分のペースで勉強することができます。
通学スタイルだと、これがなかなか出来ません。

また、煩わしい人間関係を気にすることなく勉強を進めることが可能です。
(これは私にとってかなりプラスな点でした)

SlackやTwitterで仲間と交流したり、励まし合うことで、モチベーションを保つことも可能です。

ライティングコースでは、1日の終わりにその日にやったことなどを日報としてアウトプットします。日報を書くと、必ず反応がもらえるので、それだけで元気が出ます。

また、しんどい時や辛い時も、チャット内に書き込むと、仲間が励ましてくれます。
私はこの機能に何度も助けられています。

③質問をする時にめちゃくちゃ頭を使う

学習をしていく中で、わからないことが出てくることがあります。
その時にSlackを使ってメンターに質問をすることができますが、
何を質問したいのかがわからなくなることが度々あります…
また、自分の思いをうまく言葉にすることができなくてもどかしい感覚にも襲われます。

質問時のテンプレート▼

しかし、これも言い換えればスキルアップへの訓練と言えます。

ライターとして仕事をするようになると、
日常的にクライアントとメッセージでやりとりをします。
もちろん疑問点などを質問する場面も多々あります。

そのような状況を想定しての訓練の場でもあります。
何度も質問をしていく中で言語化能力がUPし、
ライターとしての能力向上にもつながることになるわけです。

デイトラライティングコースの申し込みは公式サイトからどうぞ

デイトラライティングコースで勉強を開始するなら、公式サイトからお申し込みください。

デイトラライティングコースの申し込みは→ こちら

それでも「まだ迷う……」という方!

3月から「デイトラライティングマガジン」が配信されています。
こちらは無料で【Webライティングお役立ち情報】を読むことが出来ます。
有益な情報を無料で読むことができるので、興味がある方は登録してみてください。

まずはライティングマガジンとウェビナーを見ることで、
デイトラがどんなものかを知ってみることから始めると良いかと思います!

ライティングマガジンの登録(無料)は→こちら
デイトラウェビナーアーカイブは→こちら

まとめ:Webライターを目指したい人は「デイトラライティングコース」がおすすめ

最後にまとめです。
Webライターになりたい人は、「デイトラライティングコース」がおすすめです。

デイトラライティングコースがおすすめな6つの理由は、

①講座で目指す目的が「ビジネス視点でお客様の利益に貢献できること」と明確

②SEO記事やLPのセールスライティング、取材記事と実践的な講座内容

③現役で活躍するプロが学習のサポート!「わかる」ではなく「できる」を目指す

④閲覧無制限&アップデートされるカリキュラムと充実&長期間のサポート

⑤同じ目標に向かい、一緒に学ぶ仲間と繋がることができる

⑥スキルのかけ合わせをすることで、唯一無二のクリエイターを目指すことができる

でした。

受講した中で感じたデメリット3つは

①決して安くない受講料に腰が引ける
 →この講義内容とサポートだとむしろお得。しかも今なら1万円引き

②学校のような強制力がない
 →自分のペースで、勉強を進めることができる

③質問をする時にめちゃくちゃ頭を使う
 →ライターとしての語彙力を上げる訓練になる

でした。

あなたも2023年は、挑戦への一歩を踏み出して、飛躍の一年にしませんか?

もし、まだ受講を悩む場合は、無料でレッスン動画を視聴することが可能です。

まずは講座を体験してみてはいかがでしょうか。
(最短10秒で登録可能!GoogleアカウントもしくはFacebookアカウントが必要です)

無料レッスン動画はデイトラ公式HPより( こちらからどうぞ

それではデイトラライティングコースでお会いしましょう!
(もちろん私もいます〜!)

デイトラライティングコースの申し込みは→ こちら

最後までお読みいただきありがとうございました。

– – – – – – – –

最後までお読み頂きありがとうございました!

ブログ村に参加してます。
もし良ければポチっとしてもらえると嬉しいです^ ^

良かったらシェアしてちょんまげ
  • URLをコピーしました!

コメントはお気軽にどうぞ^ ^

コメントする

目次